Peace Field Japanについて

Peace Field Japan 団体概要

PFJとは・・・

私たちNPO法人「Peace Field Japan(ピース・フィールド・ジャパン)」は、日本の「里山」に代表される地域社会で受け継がれてきた「調和と共生」の概念をもとに、平和で持続可能な社会作りを目指し、日本及びイスラエル、パレスチナなど世界の紛争地域の青少年を対象に、将来を担う若い世代を育成することを目的とする団体です。
 
VISION(目標)
PFJは、日本の「里山」に代表される地域社会で受け継がれてきた「調和と共生」の概念をもとに、平和で持続可能な社会作りを目指します。

MISSION(使命)
PFJは、日本及びイスラエル、パレスチナなど世界の紛争地域の将来を担う若い世代を育成します。

名前の由来(PFJに込められた意味)

PFJという名前には、「平和の種をまき、育てる活動を日本で提供する」という意味が込められています。

 

PEACE :

私たちは、イスラエル、パレスチナなど全世界の紛争に苦しむ地域の「平和」(=Peace)を願う団体であること。
 

FIELD :

活動の対象であるイスラエル、パレスチナの青少年、PFJの活動に関わるすべての人々と社会に、平和の種をまき、育くむ「場」(=Field)を提供する団体であること。
 

JAPAN :

「日本」(=Japan)の地域社会で受け継がれてきた「調和と共生」の概念をもとに、世界の平和で持続可能な社会作りに貢献していく団体であること。 

団体概要

団体名

特定非営利活動法人Peace Field Japan (ピース・フィールド・ジャパン)

(英:NPO Peace Field Japan)

理事長

村橋 靖之

理事

副理事長:小泉博、佐藤江里

理  事:北村仁子、橋本裕人、村橋真理、大木幸司、今野沙織、佐々木有加

監  事:村上眞樹

賛同者

明石 康(財団法人国際文化会館理事長・元国連事務次長)

紺野 美沙子(女優 UNDP親善大使)

立山 良司(防衛大学校名誉教授)

設立

2004年4月2日

所在地

〒101-0051  東京都千代田区神田神保町2-20 新協ビル304

連絡先

03-6261-5530

事業内容

"絆"KIZUNAプロジェクト

国際交流事業

PFJカフェ・講演会・スタディツアー・その他

応援メッセージ

紺野 美沙子(女優 UNDP親善大使)
中東の平和と安定のためには、政治的な力が必要なのは勿論のこと、最も大切なことjは、PFJのような活動の継続だと信じています。日本国内で見直されている「絆」を世界にも広げてゆきましょう。
立山 良司(防衛大学校名誉教授)
パレスチナをめぐる状況も変化しつつあります。こうした時こそ必要なものが相互理解です。
明石 康(財団法人国際文化会館理事長・元国連事務次長)
中東民主化の新しい風が吹き、オバマによる新提案など、イスラエル・パレスチナ問題打開の気配の下、本事業は十分に支持、支援に価します。

団体沿革

 
2016年3月1日

国際交流基金地球市民賞 受賞

2015年6月2日

東京都より、「認定特定非営利法人」として認定(認定有効期間は、2015年6月2日~2020年6月1日までの5年間)される。

2010年2月26日

ヘルシー・ソサイエティ賞 受賞

2010年5月25日

国税庁より「認定特定非営利法人」として認定(認定有効期間は、2010年6月16日~2015年6月15日までの5年間)される。

2009年5月19日

団体名称をPeace Field Japan(ピース・フィールド・ジャパン)に改称(定款変更及び登記手続き完了)。

2004年4月2日

前進である、NPO法人「ピース・キッズ・サッカー」を設立。

PFJ設立の経緯

2003年に開催されたイベント(イスラエル・日本・パレスチナの子どもたちによる親善サッカー大会)がきっかけとなって集まったボランティア有志が中心となり、2004年4月にNPO法人ピース・キッズ・サッカー(PKS)として設立されました。

それ以降、毎年イスラエル、日本、パレスチナの青少年の日本での合宿プログラムを行い、2009年5月、「Peace Field Japan(ピース・フィールド・ジャパン)」と改称しました。

日本の地域社会を舞台に、様々な自然、文化、伝統体験を共有し、持続可能な社会のあり方を一緒に考え、対話によって信頼醸成を行う「KIZUNAプログラム」を中核に、多様な活動を展開しています。様々な活動を通して、次代を担う若い世代に、平和の文化の担い手として成長するきっかけを提供しています。

定款

Peace Field Japan定款

 

会計報告

PFJメディア掲載情報

"絆"KIZUNAプロジェクトについて、メディアで紹介されました

2008年度

8月7日 山梨日日新聞 「イスラエルとパレスチナの高校生 清里で植樹、友情深める」

8月9日 毎日新聞山梨県版 「共同生活で相互理解を」、山梨放送 YBS ワイドニュース

8月17日 八ヶ岳ジャーナル 「イスラエルとパレスチナの高校 生 交流の証に記念植樹」

8月26日 NHK 総合 スタジオパークからこんにちは

9月8日  NHK BS1 アジアクロスロード

2009年度

8月22日 産経新聞 「イスラエル、パレスチナ 女子高生が日本で交流」

8月22日 SANKEI EXPRESS 「日本で紡いだ和平への絆」

9月11日 毎日新聞 「平和のきっかけを作る場」

2010年度

3月12日 朝日新聞 「ひと」欄

8月17日 産経ニュース

8月18日 山梨日日新聞 「そば打ちで交流深める 中東の高校生、山梨で」

      日本経済新聞 「そば打ちで交流深める 中東の高校生、山梨で」

8月19日 山梨テレビ

2011年度

8月17日 山梨日々新聞 「イスラエル、パレスチナ 高校生が小菅で交流」

8月18日 朝日新聞 夕刊 「中東の雪解け 日本で育む」

2012年度

8月17日 山梨日日新聞 「イスラエル、パレスチナの高校生 県内で交流活動6年目自然に親しみ共同生活

2014年度

8月20日 産經新聞 きょうの人

8月29日 NHKBS  キャッチ!世界の視点 インサイト「イスラエルとパレスチナ若者対話」

9月17日 NHK総合 くらし☆解説「イスラエル・パレスチナ 若者の対話合宿」

 

アクセス

ADDRESS

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-20

新協ビル304

TEL

03-6261-5530

MAIL

info(@)peace-field.org  

※()を外してください。